![]() |
||
〜アーカイブ配信ページ〜 制作:おさんぽ神保町編集部/神保町応援隊
2007年12月に配信を開始した「おさんぽラジオかんだ神保町」の 番組へのご意見、ご希望、ご感想、お問い合わせは下記のメールアドレスまでお気軽にお送りください |
||
|
||
【今年も一年ありがとうございました!】 |
||
![]() |
||
あっという間に年の瀬です。 今年1年はあなたにとってどんな年でしたか? そこで今回のテーマは、 「今年発見した自分のこんなトコ・あんなトコ」 今年1年をみんなで振り返ります。 今回は、まず東京のシンボルロードに選ばれた リニューアルした「グリューネアレー商店会」の話題をお届け! その他、久しぶりに登場の「まんがんま」 思わず「えー?」ときになる茅野さんの「絵本がともだち」 ゆき姉ぇの「きれい元気!この指とまれ〜」 など、話題盛りだくさんです。 あわただしい年の瀬ですが、ちょっと一休みしてお楽しみください。
〜主なコーナー〜 |
||
|
||
【祝・おさんぽラジオ一周年】 |
||
![]() |
||
おかげさまで一周年のおさんぽラジオ これまでお聴きいただいた方、ご協力いただいた方に感謝!! ということで、今回は特別に神保町の小さな、小さな芝居小屋 「ART SPOT LADO(アートスポット ラド)」で開催される 神田時来組さんの公演チケットを抽選でプレゼントします。 公演のタイトルは「十二月なのに桃の節句(仮題)」 なんと、1回の公演定員は数十人!まさに観客の目の前でドラマが 展開していきます。 今回は神田時来組期待の三原桃さんのバラエティ豊かな 演技が見所。もちろん、神田時来組名優陣の演技も楽しめますよ。 詳しくは http://www.tokigumi.jp/momo/index.html へどうぞ。 【チケットプレゼント応募要綱】 「十二月なのに桃の節句(仮題)」公演の12月24日・25日26日分の チケットをペアで各日、各1組の方にプレゼントします。 チケットご希望の方は、はがきに・・・・ではなく 以下の番組メールアドレスに ・お名前 ・ご希望の日付(複数の場合は第1から第3希望まで) ・あなたのメールアドレス ・番組の感想 をご記入の上、12月15日深夜24時までにご応募ください。 当選された方にはこちらからメールにてご連絡いたします。 (なお、メール不着や未読により連絡がつかなかった場合には 当選を無効とさせていただく場合があります。 また応募はお一人様一通に限らせていただきます。) 応募先メールアドレスは jin(@アットマーク)fmchiyoda.jp です。 いつもの番組宛アドレスと同じです。 迷惑メール防止のため、@マークを全角文字にしています。 お手数ですが。手入力していただきますようお願いいたします。 さてさて、その他のレギュラーコーナーも内容盛りだくさんです。 茅野さんのコーナーでは、プレゼントにおすすめの絵本を紹介 また、雪姉ぇのコーナーでは冬のイルミネーションの話題を 引き続きお届けしています。 〜主なコーナー〜 ・ゲストコーナー「神田時来組」 ・茅野ゆきの「絵本が友だち」 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・学生ラジオ「発見神保町」 ・学生ラジオ「イベントインフォメーション」 ・ユキ姉の「きれい元気!この指とまれ〜♪」 ・フードライター鈴木の「神保町今日も食い倒れ」 ・ミッシェル先生の「ボンジュール神保町」 |
||
|
||
【Yes We Can!】 |
||
![]() |
||
やればできる! そんな言葉を合言葉に、今回も話題豊富な60分番組をお届け! 茅野さんのコーナーでは、ほのぼのトークでおすすめ絵本を紹介 また、雪姉ぇのコーナーでは冬のイルミネーションの話題を お届けしています。 〜主なコーナー〜 ・茅野ゆきの「絵本が友だち」 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・学生ラジオ「発見神保町」 ・学生ラジオ「イベントインフォメーション」 ・ユキ姉の「きれい元気!この指とまれ〜♪」 ・フードライター鈴木の「神保町今日も食い倒れ」 ・ミッシェル先生の「ボンジュール神保町」 |
||
|
||
【今回も生放送形式で収録】 |
||
![]() |
||
今回も生放送形式での収録です。 今回もコーナー盛りだくさんにお送りします。 各コーナーではリスナーの方からのメッセージをお持ちしています。 〜主なコーナー〜 ・茅野ゆきの「絵本が友だち」 ・保壽と尾崎の「まんがんま」 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・学生ラジオ「発見神保町」 ・学生ラジオ「イベントインフォメーション」 ・ユキ姉の「きれい元気!この指とまれ〜♪」 ・フードライター鈴木の「神保町今日も食い倒れ」 ・ミッシェル先生の「ボンジュール神保町」 |
||
|
||
【コーナー大増量!】 |
||
![]() |
||
せっかくの生配信だから生のコーナーを大増量!! しかも今回はなんと、1時間に13人が生出演。 テンポ良くコンパクトに話題をお届けしています。 各コーナーではリスナーの方からのメッセージもお持ちしています。 〜主なコーナー〜 ・JIMBOUニスト認定クイズのご紹介 ・茅野ゆきの「絵本が友だち」 ・保壽と尾崎の「まんがんま」 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・学生ラジオ「発見神保町」 ・学生ラジオ「イベントインフォメーション」 ・ユキ姉の「きれい元気!この指とまれ〜♪」 ・フードライター鈴木の「神保町今日も食い倒れ」 ・ミッシェル先生の「ボンジュール神保町」 |
||
|
||
【実はこちらも動画付きでした!】 |
||
![]() |
||
今回から始まった公開収録の模様のインターネット配信。 実は生配信の無い2本目の収録も映像で記録していました! 今回も映像つきでお楽しみ下さい。 今回のおさんぽラジオは番組の兄貴分でもある「おさんぽ神保町」 第6号発行記念、編集部トークです。 編集長の苦労話や、フードライター鈴木の取材エピソードなど 紙面ではわからないサイドストーリー盛りだくさんです。 〜主なコーナー〜 ・おさんぽ神保町編集部トーク ・今週のインフォメーション ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
||
|
||
【生配信第一回!】 |
||
![]() |
||
いよいよ今回から、生放送形式での番組になります。 ハプニングもNGもみーんなそのままにお伝えします。 また、映像でもお楽しみいただけるようになりました。 下の「第21回を見る!」ボタンをクリックすれば、 おさんぽラジオが映像でお楽しみいただけます。 今回のゲストはアミュレットの言水さんと植物図鑑の永井さん。 言水さんからはアートなイベントの情報、 永井さんからはオトクなセール情報も飛び出します。 また、神田学会の久保さんインタービューの3回目は 「神田の橋と川」についての話題をお届けします。 ちょっとハイテンションな番組でお楽しみください。 〜主なコーナー〜 ・ゲストコーナー ・神田学会久保さんインタビュー ・今週のインフォメーション ・ボンジュール神保町 |
||
|
||
【いよいよ次回からは・・・・】 |
||
![]() |
||
今回も神田雑学大学下平さんの「こわ〜いお話」の続きからです。 残暑も吹き飛ばします。 そして、白石隊長のインタビューコーナーでは、 神田学会の久保さんの「神田の七福神」の2日目をお届けします。 また、後半では次回からの番組の重大発表が! 今回も60分ちょうどでお届けします。 〜主なコーナー〜 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・今週のインフォメーション ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
||
|
||
【8月も終了!宿題終わった??】 |
||
![]() |
||
オープンニングのゲストコーナーには 独自の視点で制作したドキュメンタリー映像などをインターネットで 配信しているOurPlanet-TVの平野さんが登場。 そして、白石隊長のインタビューコーナーでは、 神田学会の久保さんが神田の七福神について語ります。 ジャスト60分で神田の街をひとまわりしてくだい。 〜主なコーナー〜 ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・今週のインフォメーション ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
||
|
||
【暑いですねぇ、暑さ対策どうしてますか!】 |
||
![]() |
||
冒頭のコーナーではCRiC(今回だけカンパニーラジオin千代田)として CRiCのOB小野くんと安達くんが登場! 社会人生活3ヶ月の感想を語ります。 また、今回は新コーナー「保壽&尾崎のまんがんま」が登場! 関西弁トークで熱くマンガを語ります。 ミシェル先生からはフランスのリゾートの話題、 ゆき姉ぇのコーナーでは「夏の寒さ対策」などをお届け! 今回も、のんびりお楽しみください。 〜主なコーナー〜 ・CRiC(今回だけカンパニーラジオin千代田) ・新コーナー「保壽&尾崎のまんがんま」 ・今週のインフォメーション ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・ボンジュール神保町 |
||
|
||
【8月8日は国際的スポーツの祭典開幕日だけじゃなくてスマイルデー!】 |
||
![]() |
||
8月8日はスマイルデー! スポーツの祭典開幕日やフ○テレビの日だけじゃないですよ。 今回はそんなスマイルデーの話題からスタート! その他、学士会館さんからは嬉しいプレゼントもあります。 番組をお聴きいただくと500円おトクになるチャンスが!! 今回も、話題たくさんにお送りします。 〜主なコーナー〜 ・ゲストコーナー(8月8日はスマイルデー) ・今週のインフォメーション(東京アニメーター学院) ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
||
|
|||
【七夕まつりお疲れ様です】 |
|||
![]() |
|||
浴衣姿で街歩き! 七夕まつりでそぞろ歩きされた方はいかがでしたか? 今回は、街歩きの話題やブックハウス神保町の魅力にさらに迫ります。 〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって(ブックハウス神保町) ・神田雑学大学「人生の案内人(まち歩き)」 ・学生ラジオCRiC ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【おまたせしました!いよいよ浴衣の季節ですね!】 |
|||
![]() |
|||
大人の理由(笑)により配信開始が変更になりお待たせしました。 今回はお祭りにあわせて浴衣の話題がいろいろ出てきますし、 ブックハウス神保町では童心にかえって楽しまますよ! 〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって ・神田雑学大学「人生の案内人(浴衣でそぞろ歩き)」 ・学生ラジオCRiC ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 ・やすくに通り七夕夢まつりインフォメーション |
|||
|
|||
【大阪弁でまったりと】 |
|||
![]() |
|||
新人アーチスト応援コーナーに「岡純」こと岡田純さんが登場! 前回から始まった雪姉ぇのでは女子トークがますます盛り上がってます。 〜主なコーナー〜 ・岡田純さん応援コーナー ・社長さんいらっしゃい ・神田雑学大学「人生の案内人」 ・学生ラジオCRiC〜潜入!共立女子大学学生食堂 ・学生ラジオCRiC〜こぐまのリボン ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【フードライター鈴木に試練が!】 |
|||
![]() |
|||
コーナーいっぱい、ゲストもたくさん! いまだかつて無いボリュームのおさんぽラジオになりました。 ![]() オープニングの後すぐのコーナーでは、 6月に舞台「志士たち」に出演する神田時来組の泉さんに 単独インタビュー! フードライター鈴木、この重責に耐えられるか?? そして、本と街の案内所で写真展を開いている五味さん、 神田雑学大学、雪姉ぇの新コーナーと続きます。 〜主なコーナー〜 ・単独インタビュー〜神田時来組の泉さん ・写真家五味さんのご紹介 ・神田雑学大学新コーナー「人生の案内人」 ・学生ラジオCRiC〜潜入!共立女子大学学生食堂 ・学生ラジオCRiC〜こぐまのリボン ・雪姉ぇの「キレイ・元気・この指とまれ!」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【雪姉ぇ登場】 |
|||
![]() |
|||
応援隊の新メンバー雪姉ぇが登場! おさんぽ神保町編集部の秘話が聴けるかも?? 〜主なコーナー〜 ・おさんぽ神保町編集部トーク ・下田祐治の「神保町ぶらぶら歩き」 ・こぐまのリボン ・今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【黒船レディさん登場!&石川区長大いに語る】 |
|||
![]() |
|||
番組のテーマソングでおなじみの黒船レディと銀星楽団がゲストに出演! ニューアルバムやライブの予定もご紹介しています。 ![]() 石川区長ロングインタビューでは、区長になろうと思った動機や 千代田区への思い、子育て支援についてなど、盛りだくさんに 語っていただきました。 これからの千代田区の展望が見えてくるのではないでしょうか? じっくりとお聴きください 〜主なコーナー〜 ・黒船レディさん登場(6分18秒〜) ・千代田区長石川雅巳さんロングインタビュー(23分42秒〜) ・こぐまのリボン ・今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【本と街の案内所で「生」サウンドヒーリングを体験】 |
|||
![]() |
|||
前回レポートした「雲母石(きらら)」さんのサウンドヒーリングの魅力に迫ります。 〜主なコーナー〜 ・編集長神保町に連れてって ・学生ラジオ部「CRiC」〜明治大学学食に突入! ・こぐまのリボン ・社長さんいらっしゃい ・今日も食い倒れ ・ボンジュール神保町 |
|||
|
|||
【さくら祭り特集に千代田区長の石川さん登場】 |
|||
![]() |
|||
今週はさくら祭り特集からスタート。 情報盛りだくさんのインフォーメーションと、 石川区長にお聞ききしたさくらに関するエピソードをお届け! ![]() 編集長!神保町に連れてってのコーナーでは、 サウンドヒーリングで癒しをお届けする「雲母石(きらら)」さんに おじゃましました。 〜主なコーナー〜 ・さくら祭りインフォメーション ・石川千代田区長のさくらエピソード ・編集長!神保町に連れてって ・神保町応援隊学生部「JCT」卒業メモリアル企画 ・ポエム「こぐまのリボン」 ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
|||
|
||
【神保町応援隊学生部「JCT」卒業メモリアル】 |
||
![]() |
||
今週も下田祐治さんが神保町の町をぶらぶら 今週はドコで飲む?? 〜主なコーナー〜 ・下田祐治の「ぶらぶら歩き」 ・社長さんいらっしゃ〜い ・神保町応援隊学生部「JCT」卒業メモリアル企画 ・ポエム ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
||
|
||
【下田祐治さん・学生ラジオ部「CRiC」登場】 |
||
![]() |
||
神田百景でおなじみ下田祐治さんが自然体で神保町の町をぶらぶら はたしてドコにたどり着くのやら・・・・・ 〜主なコーナー〜 ・下田祐治の「ぶらぶら歩き」 ・学生ラジオ部「CRiC」誕生秘話ドキュメント ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
||
|
||
【ジャジャーン!オノマトペ?】 |
||
![]() |
||
オノマトペって何? ゲスト: 得猪外明さん(作家) 大須賀 ケイさん(イラストレーター) 〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって(店長来店〜アートブックショップさん) ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
||
|
||
【アートブックショップさんにおじゃましました】 |
||
![]() |
||
社会科見学の思い出はありますか? 見学に行くならビール工場?? ※Terje Isungset (テリエ・イースングセット)来日のお知らせ 2月11日に本と街の案内所でインタビュー収録があります 〜主なコーナー〜 ・ゲストに写真展を開いているBashさん ・編集長!神保町に連れてって(アートブックショップさん) ・神保町今日も食い倒れ ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
||
|
||
【アボカフェさんロングインタビュー!】 |
||
![]() |
||
いつもよりちょっとながめの「連れてって」のコーナーでは アボカフェさんの魅力と秘密が聴けるかも?
〜主なコーナー〜 |
||
|
||
【新春そうそうゲストが2組も登場!】 |
||
![]() |
||
特別ゲストが2組登場します ※コンサートを開いた古書店主さんのアンサンブル「セドラー」の皆さん 神保町に連れてってのコーナーは「セブンヘアー」さんの後編。 〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって(セブンヘアーさん後編) ・社長さんいらっしゃ〜い ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
||
|
|||
【2回目にして絶叫??リポート】 |
|||
![]() |
|||
神保町に連れてってのコーナーは「セブンヘアー」さん。
〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって(セブンヘアーさん) ・社長さんいらっしゃ〜い ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
|||
|
|||
【記念すべき第1回放送!】 |
|||
![]() |
|||
神保町に連れてってのコーナーは「レオマカラズヤ」さん。
〜主なコーナー〜 ・編集長!神保町に連れてって(レオマカラズヤさん) ・神保町今日も食い倒れ ・社長さんいらっしゃ〜い ・ボンジュールJim−Bou−Cho |
|||
インターネットラジオはMP3形式およびWindowsMedia形式で配信しています。 お使いのシステムに適した音楽再生ソフトを使用してお楽しみください。 なお回線の混雑等、やむを得ない理由によりインターネットラジオをお聴きいただけない場合もございます。 このWebサイトに掲載されている番組や文章、写真は著作権法上の保護を受けます。 番組及び掲載された文章や写真の無断複製・転載を禁止します。 (広報などでご利用になりたい場合はぜひとも、あらかじめFMちよだまでご相談下さい) ページへのリンクは自由ですが、番組や写真などへの直接のリンクはご遠慮ください。 おさんぽラジオ最新版のページに戻る Copyright (c) 2007 FM Chiyoda All rights reserved. |
||